剪定枝チップ化物配布のご案内
街路樹や庭木などの剪定枝を、細かく砕いたチップ化物。 土の表面に敷くことで、雑草抑制や水分保持に効果があるマルチング材です。
「個人等小口利用者向け」「農家等大口利用者向け」ともに無料配布しておりますのでどうぞご利用ください。
掲示用チラシはこちら
(537KB)
個人等小口利用者向け配布(事前予約不要)
配布期間
令和7年10月6日(月)~ 10月10日(金)
時間
9時~12時、13時~16時
対象
組合管内にお住まいかお勤めの方
(管内:宇治市、城陽市、八幡市、久御山町、宇治田原町、井手町)
場所
旧奥山リユースセンター※クリーン21長谷山手前
城陽市寺田奥山1-61
電話: 0774-53-3581(リサイクルセンター長谷山)
- お持ち帰り用の袋や容器、スコップなどは各自でご用意ください。
- 配付期間の初日や2日目は例年混雑しますので、分散来場にご協力ください。
- 2t車両以上でのお持ち帰りは、農家等大口利用者向け配布をご利用ください。
- 第三者への販売目的での利用はご遠慮ください。
- なくなり次第配布終了となります。
- 今後の情勢や荒天等により配布を中止する場合があります。開催の有無は配布場所までお問い合わせください。
- 中止の時は、ホームページでもお知らせします。
農家等大口利用者向け配布(要事前予約)
配布期間
令和7年10月27日(月)~ 10月31日(金)
時間
9時~12時、13時~16時
対象
組合管内で農業等、大口利用される個人・団体の方(管内:宇治市、城陽市、八幡市、久御山町、宇治田原町、井手町)
場所
旧奥山リユースセンター※クリーン21長谷山手前
城陽市寺田奥山1-61
申込方法
申込期間:令和7年10月1日(水)~10月3日(金) 9時~12時、13時~16時
申込電話:0774-53-3581(リサイクルセンター長谷山)
※先着順40台/日程度、予定数量に達し次第締め切ります。
※剪定枝の搬入等により台数を増減する場合があります。
積込・運搬方法
組合職員が重機で積み込みます。引取用運搬車両(軽から4tまでのダンプトラックなど)の荷台は、コンパネなどでかさ上げし、運搬中の飛散・落下を防ぐため、必ずシートをかけてください。
- 第三者への販売目的での利用はご遠慮ください。
- 配達による配布は行いません。
- 今後の情勢や荒天等により配布を中止する場合があります。開催の有無は事前申込先までお問い合わせください。
-
中止の時は、ホームページでもお知らせします。
※チップ化物は、堆肥化前の中間製品で臭気を感じることもありますが、問題はありません。 活用用途を限定の上、ご使用ください。
※チップ化物は、堆肥化する過程で発酵熱を発しますのでご留意の上、ご使用ください。
※残量のご確認やご不明な点がありましたら、配布場所または施設課までお問い合わせください。
利用者の声
土壌改良材として、土づくりにチップ化物を活用しています。柔らかくなった土のおかげで、おいしい野菜が採れるようになりました。 また、ワラやモミ殻の代わりに土表面に敷くことで、雑草予防にも効果があり本当に助かっています。
(城陽市:安田様、森西様)
お問い合わせ
施設課調整係
電話:0774-34-3376