「クリーンパーク折居」膜煙突のライトアップの試行を開始します
「クリーンパーク折居」は1日当たり115tの焼却能力を有する一般廃棄物の焼却処理施設で、煙突外壁部分に世界で初めて膜構造を採用し、「2018年度グッドデザイン賞」を受賞しております。
この度、「クリーンパーク折居」運営業務受託事業者である城南環境テクノロジー株式会社から、様々な啓発活動に活用するため膜煙突をライトアップすることについて、当組合に提案があり同社の新たな社会貢献の取組として、試行的にこれを認めることといたしましたので、お知らせいたします。
なお、このライトアップには、ごみ焼却時の余熱を活用して発電した電力(再生可能エネルギー)を使用いたします。
今後の予定
| 日時 | 啓発内容等 | 色 | 
| 
			 11月12日(土)~18日(金) 17:00~21:00  | 
			女性に対する暴力をなくす運動 | パープル | 
| 
			 11月19日(土)~20日(日) 17:00~21:00  | 
			第76回全国お茶まつり京都大会 | グリーン | 
| 
			 11月21日(月)~30日(水) 17:00~21:00  | 
			児童虐待防止月間 | オレンジ | 
| 
			 12月3日(土)~9日(金) 17:00~21:00  | 
			障害者週間 | イエロー | 
| 
			 12月23日(金)~25日(日) 17:00~21:00  | 
			クリスマス | レッド&グリーン | 
※来年以降のライトアップにつきましては、ライトアップの今年の実施結果や点灯要請等により検討いたします。
クリーンパーク折居所在地
京都府宇治市宇治折居18番地
